国宝に指定されている松本城は,黒と白のコントラストが魅力的なお城です。
桜や紅葉,雪などの季節ごとに変わる風景と一緒にお城の景観を楽しむことができます。
松本城を目当てに松本市を訪れる方も多いのではないでしょうか。
松本城周辺には車が行き交う道路が見受けられます。
お城が視界に入りますと,お城に注目してしまうかもしれませんが,道路を横断する際はきちんと左右の確認を行いましょう。
特に,数人のグループや団体で行動している時は,「誰かが注意しているだろう」という気持ちがはたらき,確認を怠ってしまうかもしれません。
写真を撮ろうとして,車道に出てしまうこともあるのではないでしょうか。
急に車道に飛び出しますと,交通事故の原因になりかねませんので,気を付けましょう。
観光地周辺を走行しているドライバーの方は,観光客が急に飛び出してくるかもしれないということを念頭に置き,運転されるといいかもしれません。
人が飛び出した時は,咄嗟にブレーキを踏むかと思います。
急ブレーキを踏んだことにより,後続の車が止まりきれずに追突してしまう交通事故が起こるかもしれません。
追突事故の場合,事故の衝撃により首に損傷を負いムチウチを患ってしまうことがあります。
事故直後はあまり痛みを感じず,少し時間が経ってから症状があらわれることがあります。
ムチウチの症状を放置してしまいますと,後遺症として症状が残ってしまう恐れもありますので,症状が生じた際はなるべく早く病院で適切な治療や検査を受けましょう。