交通事故による「むちうち」等の傷害の治療や後遺症・後遺障害で苦しまれている方のための情報提供サイトです。

交通事故に遭われた方のための総合情報サイト

交通事故で頭を打った場合に注意すること

1 高次脳機能障害には特に注意する

交通事故で頭を打った場合、脳が損傷し、高次脳機能障害が生じる恐れがあります。

高次脳機能障害になると、新しいことが覚えられない、すぐに忘れてしまう、集中力や記憶力が低下する、感情のコントロールができない、同時に2つ以上のことができなくなる、といった症状が生じます。

高次脳機能障害の怖いところは、高次脳機能障害になっていることにご自身や周囲が気付きにくく、見逃されやすいことにあります。

少し話すだけでは違和感を感じにくいため、医師から見逃されてしまうことも少なくないです。

高次脳機能障害が見逃されると、早期に適切な治療が受けられないだけでなく、事故との因果関係が証明できなくなり、適切な賠償金を受け取れなくなってしまいます。

そのため、交通事故で頭を打った場合には、記憶力、集中力、感情コントロール力に少しでも影響がないか、慎重に観察すべきです。

2 高次脳機能障害の疑いがあるときにすべきこと

高次脳機能障害が疑われるときには、早急に病院に行き、CTやMRIで頭部の検査をしてもらう必要があります。

自賠責保険から高次脳機能障害との認定を受けるためには、少なくとも、画像上、交通事故で生じた脳損傷が認められる必要があります。

事故から期間が経過すると、仮に脳損傷が画像上認められたとしても、それが交通事故で生じたかどうかが判然とせず、事故との因果関係が否定される可能性があります。

そのため、高次脳機能障害が疑われるときには、早急に病院で検査を受けるべきです。

3 専門家に相談

高次脳機能障害が疑われる場合、早期に適切な治療、検査を受けないと、適切な後遺障害が認定されず、相手方保険会社から妥当な賠償金が受け取れなくなる可能性が高まります。

そうならないためにも、事故から早いタイミングで弁護士などの専門家に一度相談してみることをお勧めします。