江戸橋駅は,その名前から東京都にありそうな印象を受ける方もいますが,三重県津市にあります近畿日本鉄道名古屋線の駅です。
別名として「三重大学前」という名称があることから,三重大学の目の前の駅であることが分かります。
三重大学は,国立大学の一つで,1949年に設立されました。
大きな公害を経験した三重県の歴史を鑑み,その公害について学際的視点から論じる「四日市学」などの特色ある講義を開講するなど,環境問題に力を注いでいます。
医学部があることから,三重大学医学部附属病院もありますので,病院にお世話になったことのあるかたも多いのではないでしょうか。
例えば,交通事故でムチウチ症を負った場合,レントゲンやMRIを撮影することがあるかと思います。
その際に,町のクリニックなどではMRIを撮影できず,大きな大学病院を紹介されるということがあります。
ムチウチ症であっても,重い場合には後遺症を残し,後遺障害に苦しむこともあります。
大げさだと思わず,念には念を入れてムチウチ症でもMRIを撮影してもらいましょう。
このほかにも本サイトでは,交通事故に遭った場合の対応等をご紹介しておりますので,万が一に備えてご覧いただければ幸いです。